ボイスロイド(テキストを読み上げてくれるソフト)の結月ゆかりを購入した。
ダウンロード版なので7180円。
金欠なのに買ってしまった。あほか(;´∀`)
http://www.ah-soft.com/voiceroid/yukari/
こんな感じでしゃべってくれる。
すごく雰囲気がある良い声をしていると思う。
動画を作るのもありだし、青空文庫とかを音声化して持ち運ぶのもありだよね。
で、その結月ゆかりさんにTwitterのタイムラインを読んでもらう方法がある。
詳しくは以下のちょむ工房さんのGoogle+のページのようになるんだけど、
大まかには「棒読みちゃん」っていうソフトにボイスロイド用のプラグインを加えるのだと。
まあ、@と非公式RTについてはゆっくりが読むようになってしまうので、どうすれば変えられるのか知りたい。
https://plus.google.com/108400010949767136815/posts/15dChXBZtd3
あ、ちなみにこのソフト、Windows8とかには対応していないので注意。
無理くり起動する方法はあるのだけれど、それはローカルディスクDにインストールするってこと。
こっちも詳しくは以下のスチル本棚さんのページに載っている
http://enngyo.cocolog-nifty.com/still/2013/04/post-3756.html
とはいえ、公式では非対応なので自己責任でやるべし。
僕はWindows8だが起動できた。
追記)ちなみに、青空文庫を音声データにするときの注意。
青空文庫にはルビが振ってあるので、このルビを処理しないと2回読んでしまう。
それを処理してくれるのがこちらのソフトだそうな。
RubyMate
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090722/n0907222.html
あと、こちら2つはパソコンでなくスマートフォンの方だけど、結月ゆかりの声を使っているものがあった。
・Googleマップのナビの声を変えるアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nekoteki.android.navivoicechanger
・RSSを読み上げるアプリ(すみれってのが結月ゆかりの声。他に弦巻マキとかある)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sbc.app.mytalkstation.sumire&hl=ja