インフレのときって賃金が上がるまでにはタイムラグがあるから、
いわゆるフリーターとかには厳しいんじゃないだろうか。
正社員だったら賞与って形で出るんだろうけど、時給が上がるってことはあんまないよね。
ってことを大学1年か2年のときに授業で習った。
経済経営指標入門、だっけか。
かたい言葉でいうと、給与所得水準は景気の遅行指標だっていうんだって。
まあそんなことを、アベノミクスで「給与引き上げ論」は盛り上がるか?新浪社長の決断と現実の間に横たわる“乖離”の正体っていうダイアモンドの記事を読んでて思い出した。
僕も5月に入ってから新しくバイトを始めたんだけど、
時給が早く上がってほしいなー。